10. 諸記号の用法 |  |  | : 訳語の後に用いて, 用例の始まりを示す. |  |  | 〜 見出し語のつづりまたは発音と共通の部分を示す. |  |  | / 用例と用例の区切りを示す. |  |  | cf. 参照すべき語句を示す. |  |  | ⇒ その先の語句に詳しい説明があることを示す. |  |  | ( ) |  |  | かっこ内の語(句)は省略可能を示す. |  |  | 訳語の後で双解を示す. |  |  | ( ) 訳語の後で対照語(句)を示す. |  |  | 《 》 語義などの補足説明を示す. |  |  | [ ] |  |  | かっこ内の語(句)と直前の語(句)との言い換えを示す. |  |  | 訳語の前で構文指示や語法指示を示す. |  |  | 〈 〉 |  |  | 訳語中で, その語義の限定に必要なものを示す. |  |  | 訳語の後で, 統語関係にある副詞・接続詞などを示す. |  |  | 訳語中で, に, あるいは[構文指示]に対応する部分を示す. (詳しくは 7. 11 参照) |  |  | 〔 〕 |  |  | 訳語の後で, 統語関係にある前置詞などを示す. |  |  | 訳語中で, の前置詞に対応する部分を示す. (詳しくは 7. 12 参照) |  |  | / 〈 〉 と 〔 〕 が共起しないことを示す(詳しくは 7. 13 参照). |  |  | ★ 語法・用法上の注意事項を示す. |  |  | small capital 参照する語句が数語からなるとき, その語句がおさめられている見出しを示す: |  |  | cf. signs of the zodiac, ⇒at a time |  |  | - つづり字本来のハイフン: phone-in |  |  | ★印刷辞書ではつづり・発音表記の改行の切れ目にもハイフンを用いている. |  |  |
|  |  |
|
|