I 見出し語 |
 |
 | 1 基本語彙の指示 |
 |
 | 約 10 万語の総収録語のうち, 最重要基本語約 2000 語に 印, それに続く基本語約 5000 語に 印, 次の約 8000 語に 印をつけた. |
 |
 | |
 |
 | 2 綴りの切れ目 |
 |
 | (1) 綴りの切れ目 (syllabication) は中丸 (・) で示し, 実際にもハイフン (-) を用いる複合語との区別をつけた. なお, 発音によって綴りの切り方が異なる場合には, 最初の発音に従った分節を示した. |
 |
 | coun・try・side |
 |
 | |
 |
 | (2) 見出し語が 2 語(以上)の複合語などでは, 各々の要素の発音が他で示されている場合, その要素の切れ目にのみ中丸で示した. |
 |
 | c nnon・b ll |
 |
 | |
 |
 | 3 綴り字 |
 |
 | 米国と英国とで綴りの異なる時には, 米国綴りを優先させた. |
 |
 | fa・vor /f v | -v / … ![[動]](gaiji/b12b.gif) … |
 |
 | fa・vour /f v | -v / ![[名]](gaiji/b128.gif) 《英》 =favor. |
 |
 | |
 |
 | 4 配列 |
 |
 | (1) 綴りが同じでも, 語源の異なるものは別に見出し語として立て, 肩番号を付けた. |
 |
 | lie1 /l / ![[動]](gaiji/b12b.gif) … 1 横たわる… |
 |
 | lie2 /l / 1 うそ; 偽り… |
 |
 | |
 |
 | (2) 簡単な派生語は, アルファベット順に関わらず, 主要語のところで略説した. その際, 見出し語の一部の代替としてハイフン (-) を, 全体の置き換えとしてスワングダッシュ (〜) を適宜用いた. |
 |
 | fruit・ful /fr tf( )l/ … |
 |
 | 〜・ly /-f li/ ![[副]](gaiji/b12c.gif) |
 |
 | 〜・ness ![[名]](gaiji/b128.gif) |
 |
 | 《〜・ly は fruit・ful・ly , 〜・ness は fruit・ful・ness であることを示す》. |
 |
 | |
 |
 | sche・mat・ic /sk m  k/ … |
 |
 | -i・cal・ly /-k li/ ![[副]](gaiji/b12c.gif) |
 |
 | 《-i・cal・ly は sche・mat・i・cal・ly であることを示す》. |
 |
 | |
 |
 | (3) 語義の中で(また…)とあるのは, 見出し語の代用である. |
 |
 | av・o・ca・do / v k  o / ( 〜s, 〜es) 1 … 2 (また avoc do p ar) … |
 |
 | 《avocado 2 はまた avocado pear ともいう, の意》. |
 |
 | |
 |
 | (4) 見出し語の一部に数字がある場合は, その数字をアルファベットに読み換えた語順の箇所に配置した. |
 |
 | B2B 《B two B の語順に入る》. |
 |
 | c rbon 14 《carbon fourteen の語順に入る》. |
 |
 | |
 |
 | (5) 見出し語の一部分の言い換えには [ ] を用い, 見出し語の一部分の省略には ( ) を用いた. |
 |
 | L ke D strict [C untry] 《L ke D strict または L ke C untry の意である》. |
 |
 | blond(e) 《blond または blonde の意である》. |
 |
 | |
 |
 | |