VI 語義 |  |  | 1 この辞書では, 編集方針に則り, また使用者の検索の便を考慮して, 語義の整理に主眼を置いている. そのため, 通常の区分には 1, 2, 3… を用い, それより下位の区分には a, b, c… を用いた. |  |  | dome /d m/ |  |  |  ![[名]](gaiji/b128.gif) |  |  | 1 (半球状の)丸屋根, ドーム; 丸天井. |  |  | 2 a 丸屋根状のもの: the 〜 of the sky 大空. |  |  | b (山・樹木などの)円頂. |  |  | c 鐘形のおおい. |  |  | d 《口》 頭のてっぺん. |  |  | |  |  | 2 ひとつの語がきわめて多義にわたりそれらがいくつかの意味ブロックに分かれると考えられる時や, ひとつの語が大きくかけ離れる語義をもつ時には, 使用者の語義の検索・把握を助ける意図で, 1, 2, 3… の上位区分として A, B, C… を用いた. |  |  | fly1 /fl / |  |  |  ![[動]](gaiji/b12b.gif) ![[自]](gaiji/b140.gif) |  |  | A (flew /fl /; flown /fl n/) |  |  | 1 [通例 副詞(句)を伴って] |  |  | a 〈鳥・虫などが〉飛ぶ… |  |  | 2 … |  |  | 3 … |  |  | 4 … |  |  | B (flew /fl /; flown /fl n/) |  |  | 1 逃げる… |  |  | 2 … |  |  | C (flied) 【野】 |  |  | 1 フライ[飛球]を打つ… |  |  | |  |  | con・di・tion /k nd  n/ |  |  |  ![[名]](gaiji/b128.gif) |  |  | A |  |  | 1 a [また a 〜] (人・もの・財政などの)状態… |  |  | B 1 [しばしば複数形で] 条件… |  |  | 2 … |  |  | |  |  | 3 星印 ( ) つきの語では, 特に重要な語義はその重要性がひと目で理解されるように太字を用いた. |  |  | fun /f n/ ![[名]](gaiji/b128.gif) 1 楽しみ, 愉快… |  |  | |  |  | |
|