15 強形 (strong form) と弱形 (weak form) |  |  | 文中では普通は文アクセントを受けないで弱く発音される語, つまり冠詞, 人称代名詞, 不定代名詞, 関係代名詞, 関係副詞, 助動詞, 前置詞, 接続詞などでは, 強く発音された場合と弱く発音された場合とでは母音(および子音)で違うことがある. そのようなとき, 前者の形を強形 (strong form) とよび, 後者の形を弱形 (weak form) とよぶ. 強形と弱形とはこの辞書では have2 /(弱形) h v, ( )v; (強形) h v/ のように示す. |  |  | |
|