age /d/→ |
|
| |
|
| A |
|
| a 年齢 (cf. old 2) 《★動植物・無生物にも用いる》 |
|
| ・at the age of ten=at age ten 10 歳のときに |
|
| ・at a tender age 幼くして |
|
| ・⇒awkward age |
|
| ・He's ten years of age. 彼は 10 歳です《★He's ten (years old). のほうが一般的》 |
|
| ・What's his age? 彼は何歳ですか《★How old is he? のほうが一般的》 |
|
| ・He is under [over] the age limit for the job. 彼はその職の年齢制限以下[以上]だ |
|
| ・The ages of the children are 7, 5, and 3. 子供たちの年齢は 7 つと 5 つと 3 つだ |
|
| ・At his age he should know better. 彼の年齢ならもっと分別があるべきだ |
|
| ・He's mature for his age. 彼は年のわりにませている. |
|
| b [叙述形容詞的に用いて] …の年齢で[の] 《★of one's age の of を略した形》 |
|
| ・He is my age. 彼は私と同じ年です《★【変換】 He is the same age as I am. と書き換え可能》 |
|
| ・when I was your age 私が君の年齢のときに(は) |
|
| ・a girl your age 君の年ごろの少女 |
|
| ・⇒age of consent. |
|
| |
|
| a (人生の)一時期 |
|
| ・full age 成年 |
|
| ・a man of middle [old] age 中年[老年]の男《★【比較】 「中年の男」は a middle-aged man のほうが一般的; cf. aged B1》. |
|
| b 成年, 丁年 《通例満 18 歳または 21 歳》 |
|
| ・be of age 成年である. |
|
| c 老年, 老齢 |
|
| ・His eyes are dim with age. 彼の目は年のせいでかすんでいる. |
|
| 寿命, 一生 |
|
| ・the age of man 人間の寿命. |
|
| B |
|
| [しばしば A] |
|
| a (ある大きな特色, ある権力者に代表される歴史上の)時代, 時期, 年代; 【地】 一世 |
|
| ・in all ages いつの時代にも |
|
| ・through the ages 大昔から, 代々 |
|
| ・from age to age 代々《★無冠詞》 |
|
| ・the spirit of an age 時代精神 |
|
| ・the Victorian Age ヴィクトリア朝 (1837-1901) |
|
| ・the Middle Ages 中世(時代) (500-1450) |
|
| ・⇒Golden Age, Silver Age |
|
| ・⇒Stone Age, Bronze Age, Iron Age. |
|
| b …時代 |
|
| ・the atomic [nuclear] age 原子力[核]時代 |
|
| ・the space age 宇宙時代. |
|
| [通例複数形で] 時代の人たち |
|
| ・for the ages to come 将来の人のために |
|
| ・ages yet unborn 後世の人たち. |
|
| [しばしば複数形で] 《口》 長い間 |
|
| ・ages ago ずいぶん昔に |
|
| ・I haven't seen you for ages [an age].=It's (been) ages since I saw you last. ずいぶんお久しぶりですね. |
|
| ge befre bauty! 《戯言》 あなたこそ(どうぞ)お先へ《★若い女性などが年長者に道を譲るときに言う》 |
|
| ・“After you, young lady.” “No, no. Age before beauty!” 「お嬢さん, どうぞお先へ」「いえいえ, あなたこそどうぞお先へ」. |
|
| ge of consnt [the 〜] 【法】 承諾年齢《結婚・性交に関する承諾が法的に認められる年齢》. |
|
| ge of discrtion [the 〜] 【法】 分別年齢《英米の法律では 14 歳》. |
|
| age of rason [the 〜] |
|
| (1) 理性の時代《特に 英国・フランスの 18 世紀》. |
|
| (2) (子供が)善悪の判断のつき始める時期. |
|
| be [ct] one's ge [通例命令形で] 年相応にふるまう |
|
| ・Act your age! 年相応にふるまいなさい. |
|
| cme of ge |
|
| (1) 成年に達する, 大人になる (mature). |
|
| (2) 十分な発達段階に達する. |
|
| fel one's ge 年齢を感じる, 衰えを感じる. |
|
| of ll ges あらゆる時代[年齢]の. |
|
| (aged; ag・ing, age・ing) |
|
| 年を取る, ふける; 古くなる |
|
| ・He has begun to age. 彼はふけ始めた. |
|
| 〈ワイン・チーズなどが〉熟成する. |
|
| |
|
| 〈人を〉ふけさせる; 〈ものを〉古びさせる |
|
| ・Worry and illness age a person. 苦労と病気は人をふけさす. |
|
| 〈ワイン・チーズを〉ねかす, 熟成させる. |
|
| F〈L aetas 年齢 |
|
| 【類義語】 ⇒period. |