a・gree / gr / → |
 |
 |  ![[動]](gaiji/b12b.gif) ![[自]](gaiji/b140.gif) |
 |
 | (討論して, 相手の提案などに)同意する, 賛成する ( disagree) 《★〜 to [on] は受身可》 |
 |
 | ・I quite agree. まったく賛成です (cf. 2a) |
 |
 | ・I agreed to the proposal. その提案に同意した |
 |
 | ・The terms of the contract have been agreed to. 契約の条件はのまれた |
 |
 | ・His father agreed to his becoming an engineer. 彼の父は彼が技術者になることに同意してくれた |
 |
 | ・We agreed on a date for the next meeting. 次の会の日時を決めた |
 |
 | ・We agreed on starting at once. 直ちに出発[開始]するとの合意に達した. |
 |
 | a 意見が一致する, 同感である |
 |
 | ・I heartily agree. 心から同感です, そうです |
 |
 | ・I agree with you about the need for it. その必要性についてはあなたに賛成です |
 |
 | ・We agree on that point. その点では同意見だ |
 |
 | ・ (+ )+wh. We could not agree (as to) where we should go [where to go]. どこへ行くかについて皆の意見がまとまらなかった. |
 |
 | b [通例否定文で] 〔行為・提案などを〕よいと認める《★この 〜 with は受身不可》 |
 |
 | ・I don't agree with drinking. 飲酒はよくないと思う. |
 |
 | a 一致する, 合致する, 合う (tally) |
 |
 | ・The figures don't agree. 数字が合わない |
 |
 | ・His statement agrees with the facts. 彼の陳述は事実と一致する. |
 |
 | b 【文法】 〈語形が〉(人称・性・数・格で)〔…と〕 一致する |
 |
 | ・A verb must agree with its subject in number and person. 動詞は数と人称においてその主語と一致しなければならない. |
 |
 | 〈人が〉〔…と〕仲よくやっていく |
 |
 | ・John and his wife do not agree with each other. ジョンと奥さんはお互い仲よくない[うまが合わない]. |
 |
 | [通例否定・疑問文で] 〈食物・気候などが〉〔人の〕性に合う |
 |
 | ・Spicy foods don't agree with me. 香辛料の入った食物は私に合わない. |
 |
 |  ![[他]](gaiji/b141.gif) |
 |
 | a 〈…することに〉同意する, 承知する |
 |
 | ・ +to do He will agree to come. 彼は来ることに同意するだろう |
 |
 | ・I agree not to expect anything from you. あなたを当てにしないことを約束します. |
 |
 | b 〈…ということを〉認める, 承認する |
 |
 | ・ +that He agreed that my plan was better. 彼は私の案のほうがよいことを認めた. |
 |
 | c 〈会計報告などを〉承認する. |
 |
 | a 〈…に〉意見が一致する |
 |
 | ・ +to do We agreed to start at once. 直ちに出発[開始]することに意見が一致した |
 |
 | ・ +that We agreed [It was agreed] that we should travel first-class. 一等で旅行しようということで意見が一致した |
 |
 | ・I agreed with him that some active measure should be adopted. 何か積極的な措置を講ずるべきであるという点で彼と意見が一致した. |
 |
 | b 〈…に〉合意する |
 |
 | ・agree a price 価格に合意する. |
 |
 | agr e to d ffer [d sagree] 互いに相手の違った意見を認めて争わないことにする |
 |
 | ・Let's agree to disagree and part friends. 意見の相違は仕方ないとして仲よく別れましょう《★意見が一致しない時に論争を友好的に打ち切る決まり文句》. |
 |
 | I c uldn't agr e m re まったく賛成である. |
 |
 | F=喜ばせる![]](gaiji/a569.gif) |
 |
 | ( agreement) |
 |
 | 【類義語】 ⇒consent. |