|  and /(弱形)  n(d), n; (強形)  nd/  →  | 
|  | 
|  |  ![[接]](gaiji/b12d.gif) 《等位接続詞》 | 
|  | 
|  |  a [文法上同じ性質の語・句・節を対等につないで] …と…, および, そして | 
|  | 
|  | ・you and I あなたと私《★【用法】 二人称・三人称そして最後に一人称の順で並べる》 | 
|  | 
|  | ・In that room there were a chair, a table(,) and a bed. その部屋にいす一つテーブル一つそしてベッド一つがあった《★【用法】 三つ以上の語[句, 節]を結ぶ時は最後のものの前にのみ and を置き, ほかはコンマで区切る (and の前のコンマはない場合もある)のが原則》 | 
|  | 
|  | ・He heaped my plate with turkey and mashed potatoes and squash and a spoonful of cranberry sauce. 彼は私のお皿を七面鳥の肉とマッシュポテトとカボチャで山盛りにして, クランベリーソースをスプーンに 1 杯かけてくれた《★【用法】 上記と違って各要素を強調するため and が用いられている》 | 
|  | 
|  | ・You must experiment, reason, think out new devices. 君たちは実験をし, 推理し新しい装置を考案しなければならない《★【用法】 各要素を思いつくままに並べる気持ちの時には and を用いないことがある》 | 
|  | 
|  | ・He's a statesman and poet. 彼は政治家でもありまた詩人でもある (⇒a3 1a 【比較】) | 
|  | 
|  | ・The bridge connects Buda and Pest. その橋はブダの町とペストの町をつないでいる. | 
|  | 
|  | b [between…and…で] …と…(との間に) | 
|  | 
|  | ・We must decide between A and B. A と B の間でどれかを決めなければならない. | 
|  | 
|  | c [both…and…で] (…も)…も | 
|  | 
|  | ・Both my father and mother are dead. もう父も母も死んだ. | 
|  | 
|  |  a [同時性を示して] (…と同時に)また, …しながら | 
|  | 
|  | ・eat and drink 飲み食いする | 
|  | 
|  | ・We walked and talked. 私たちは歩きながら話した | 
|  | 
|  | ・You can't eat your cake and have it (too). ⇒cake 1. | 
|  | 
|  | b [前後関係を示して] …して(から), それから (then) | 
|  | 
|  | ・She paused and walked on. 彼女は一瞬立ち止まってからまた歩き続けた | 
|  | 
|  | ・He took off his hat and bowed. 彼は帽子を取って一礼した. | 
|  | 
|  | c /  n, n/ [come, go, run, try などの原形または命令法の後に用いて] 《口》 …しに 《★【用法】 不定詞の役をする; 《米》 では come, go のあとの and を略すこともある》 | 
|  | 
|  | ・Come (and) see me tomorrow. 明日やってきたまえ《★Come to see…. と書き換え可能》 | 
|  | 
|  | ・I will try and see if I can do it alone. それをひとりでできるかどうかやってみます. | 
|  | 
|  | d [二つの動詞をつなぎ, 後の動詞が現在分詞の意味を表わして] …しながら | 
|  | 
|  | ・He sat and looked at the picture for hours. 彼は何時間もその絵を見ながら座っていた《★【変換】 He sat looking…. と書き換え可能》. | 
|  | 
|  |  a [命令法またはそれに相当する語句の後に用いて] もしそうすれば (cf. or 2) | 
|  | 
|  | ・One move [Another step], and you're dead! 少しでも動いてみろ[もう一歩動いたら]命はないぞ. | 
|  | 
|  | b [結果・理由を示して] …すると, だから | 
|  | 
|  | ・He spoke, and the room fell still. 彼が口を開くと部屋は静まり返った. | 
|  | 
|  |  a [同一語を結び反復・強意を表わして] …も…も | 
|  | 
|  | ・again and again 再三 | 
|  | 
|  | ・for miles and miles 何マイルも何マイルも | 
|  | 
|  | ・for hours and hours 何時間も | 
|  | 
|  | ・He's a pilot through and through. 彼は根からのパイロットだ | 
|  | 
|  | ・She talked and talked. 彼女はしゃべりまくった. | 
|  | 
|  | b [比較級とともに用いて] ますます… | 
|  | 
|  | ・The kite rose higher and higher. たこはますます高く揚がった | 
|  | 
|  | ・The wind blew more and more violently. 風はますます激しく吹いた. | 
|  | 
|  | c [there are…の中で同一複数名詞をつないで] いろいろの, さまざまの | 
|  | 
|  | ・There are books and books. 本にもいろいろ[よしあしが]ある. | 
|  | 
|  |  /  nd/ | 
|  | 
|  | a [対立的な内容を示して] …でしかも, …しながら(それでいて) | 
|  | 
|  | ・He's rich, and he lives frugally. 彼は金持ちだがつましく暮らしている | 
|  | 
|  | ・He promised to come, and didn't. 彼は来ると約束していながら来なかった | 
|  | 
|  | ・That's an elk, and not a deer. (違うよ,)あれはヘラジカでシカではない《★【変換】 That's not a deer but an elk. と書き換え可能で, このほうが幾分柔らかい表現》. | 
|  | 
|  | b [追加的に補足して] しかも | 
|  | 
|  | ・He did it, and did it well. 彼はそれをやった, しかもりっぱに. | 
|  | 
|  | c [非難を示して] 《口》 しかし, それなのに | 
|  | 
|  | ・A sailor, and afraid of the sea! 船乗りのくせに海を怖がるなんて! | 
|  | 
|  |  a [足し算で] …足す… (plus) | 
|  | 
|  | ・Four and two make(s) [equal(s)] six. 4 足す 2 は 6. | 
|  | 
|  | b [数詞を接続して] | 
|  | 
|  | ・one [a] hundred and twenty-one =121 《★【用法】 同様に百位の後に and を入れる; 《米》 では時に省略される》 | 
|  | 
|  | ・one [a] thousand and one =1001 《★【用法】 百位が 0 の時は千位の後に and を入れる; ただし年号・電話などでは and を入れない》. | 
|  | 
|  | c [1 から 9 の数に 20, 30…90 の数を用いて] | 
|  | 
|  | ・one and twenty 《古》 21 《★【用法】 同様に 22 から 99 まで; この形は感情を盛る一種の強意形であるが, 大きな数には用いられない》. | 
|  | 
|  | d [単位の異なるものを表わして] …(と)… 《★【用法】 しばしば and は略される》 | 
|  | 
|  | ・two dollars and twenty-five cents 2 ドルと 25 セント | 
|  | 
|  | ・two pounds and five pence 2 ポンド 5 ペンス. | 
|  | 
|  |  /  n, n/ | 
|  | 
|  | a [密接な関係を示して; 単数扱い] …つきの | 
|  | 
|  | ・(a) whiskey and soda ウイスキーソーダ, ハイボール(1 杯) 《★【用法】 2 杯は two whiskey and sodas》 | 
|  | 
|  | ・bread and butter /br  dnb    | -t  / バター付きパン《★butter and bread と逆の順にはならない》 | 
|  | 
|  | ・A carriage and four was passing by. 四頭立ての馬車が通り過ぎていった | 
|  | 
|  | ・They're man and wife. 彼らは夫婦です. | 
|  | 
|  | b [形容詞 nice, fine, good, rare などと結んで副詞的に] 《口》 非常に, とても | 
|  | 
|  | ・nice and warm 心地よく暖かい | 
|  | 
|  | ・good and hungry とても空腹で. | 
|  | 
|  |  [相手の発言に対する疑問文中で] それで, じゃあ《★相手に言葉を加えさせるために用いる》 | 
|  | 
|  | ・“I'm sorry about yesterday.” “And?” “I won't ever do it again” 「昨日のことはごめん」「それで」「もう二度とあんなことはしないよ」. | 
|  | 
|  |  [話題を変えたり始めたりする時に] (それ)では, さて | 
|  | 
|  | ・And now, let's move on to the next item on the agenda. さてそれでは次の議題に移りましょう. | 
|  | 
|  |  [二つの街路名を連結し, その交差点を示して] 《米》 | 
|  | 
|  | ・get off the bus at 39th Street and Fifth Avenue (ニューヨークの) 39 番街と 5 番街の交差点でバスを降りる. | 
|  | 
|  | and  ll ⇒all ![[代]](gaiji/b129.gif)  ![句]](gaiji/b143.gif) . | 
|  | 
|  | and  ll th  t ⇒all ![[形]](gaiji/b12a.gif)  ![句]](gaiji/b143.gif) . | 
|  | 
|  |  nd h  w! ⇒how  ![句]](gaiji/b143.gif) . | 
|  | 
|  | and  thers ⇒other ![[代]](gaiji/b129.gif)  ![句]](gaiji/b143.gif) . | 
|  | 
|  | and s    n [f  rth] …など | 
|  | 
|  | ・Don't forget to buy milk, eggs, butter, and so on [forth]. 牛乳・卵・バターなどを買うのを忘れるなよ. | 
|  | 
|  | and th  t ⇒that ![[代]](gaiji/b129.gif)  ![句]](gaiji/b143.gif) . | 
|  | 
|  | and th  n s  me ⇒some ![[代]](gaiji/b129.gif)  ![句]](gaiji/b143.gif) . | 
|  | 
|  | and wh  t n  t ⇒what ![[代]](gaiji/b129.gif)  ![句]](gaiji/b143.gif) . |