![]() |
『明鏡国語辞典 第三版』(北原保雄(編) 大修館書店刊)搭載のお知らせ
KOD会員のみなさま 平素は研究社オンライン辞書検索サービス KOD をご愛用いただきましてありがとうございます。 KODでは本日、2025年 8 月 30 日 (土) より、大修館書店刊 『明鏡国語辞典 第三版』を搭載し、追加オプション辞書としてお申し込みいただけるようになりました。
※上のリンク先は大修館書店の書籍紹介ページです。 『明鏡国語辞典』は、「語彙力」を養い、語感を磨き、より深く日本語を理解して的確に使いこなすための辞典です。総項目数は現代日本の言語生活に必要な約 73,000。日常語から古語、ビジネス用語、俗語、新語まで、幅広く収録しています。 本辞典の大きな特色の一つは、言葉の使い方の解説です。正しい使い方や言い方、言葉のもつニュアンス、類義語との違い、他の語との結びつき方、使い方を迷う表現、つい使ってしまいがちな誤用などについて、簡潔かつ丁寧に説明しています。とりわけ誤用に関する記述は、他の国語辞典に先駆けて採り入れたもので、2002 年の初版刊行時から常に高い評価を得てきています。 現行の第三版 (2021 年刊) は、前述の解説を増訂したのに加え、 ・「恥ずかしくない大人の言葉遣い」をサポートする 「品格」欄 ・漢字の使い分けがわかる 「書き分け」欄 ・読み間違いをしないための 「読み分け」欄 ・日本文化の言葉・文学によく出てくる言葉を解説するコラム 「ことば比べ」「ことば探究」 の欄を新設し、よりいっそう日本語力の強化に資する辞典となっています。 ぜひこの機会にご利用くださいますようお願い申し上げます。 2025 年 8 月 30 日
株式会社 研究社
<記>
明鏡国語辞典 ご利用料金 個人
法人
以上 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() [特定商取引に関する法律に基づく表示] [プライバシーポリシー] [お問い合わせ] ![]() 研究社Online Dictionary © Kenkyusha Ltd. 2004-2025. 研究社ホームページ ![]() |